深川小学校グランドの周りには、今ひまわりがたくさん咲いています。プランターの稲も大きく育ち、実を付けました!
グランドの角にはビオトープがあって、現在は水草がいっぱいで水面が見えませんが、時々転がって行ったサッカーボールがここで「池ポチャ」してしまうことも!初夏にはこの池で無数のオタマジャクシが泳いでいました。そのうちカエルになってみんな巣立っていったのですが・・・近くには姿が見えません。はたしてどこに行ったのかな?
深川小学校グランドの周りには、今ひまわりがたくさん咲いています。プランターの稲も大きく育ち、実を付けました!
グランドの角にはビオトープがあって、現在は水草がいっぱいで水面が見えませんが、時々転がって行ったサッカーボールがここで「池ポチャ」してしまうことも!初夏にはこの池で無数のオタマジャクシが泳いでいました。そのうちカエルになってみんな巣立っていったのですが・・・近くには姿が見えません。はたしてどこに行ったのかな?
0コメント